
インタラクションとは
湘南OT Interactionでは、「学び場を作るための支援」を行なっています。
まさにInteraction(交流)のための場所を作ることが目標です。

自分の学び方を一緒に探す
湘南OTと出会う人は、現実と向き合いながら、日々もがいている人が多いように感じます。
でも、湘南OTで学ぶだけでは、現実の問題が解決しないこともあります。
その原因は「自分にとっても学び方」が見出せてないからかもしれません。
せっかく湘南OTと出会ったあなたが、より前身するための学び方はどんな形ですか?
湘南OT Interactionでは、「あなたにとっての学び方」を一緒に探していくためのサポートをしたいと思っています。

湘南OT Interaction
■作業療法を学ぶための場所を作る
■湘南OTとの関わりを通して作業療法の魅力を知る
■悩みや課題に合わせて一緒に考えます
「自分も運営しながら自分なりの学びの場を作りたい!」
という思いのある方はぜひご一報ください。
イベント案内
中間管理職サミット
OT管理職の悩みを“共有“し”つながる“場所
上司と現場の板挟みで、正直しんどい
同じ立場のOT管理職がどう乗り越えているか知りたい
一方通行の研修より、実践と対話から学びたい
管理職は“ひとり“になりがち。
だからこそ、病院や地域の垣根をこえた“つながり“を作ります。
開催概要
日時:2025年11月16日(日)19:00〜
形式:Zoomミーティング(ブレイクアウト含む予定)
定員:約30名(少人数で安心して話せる場づくりのため定員を設けています)
参加費:1,000円
申込〆切:11/15(土)23:59
他院の具体事例・あなたの課題を持ち寄り、実務に落とし込みます。
どんなことを話せばいいのかな・・・参加しても大丈夫かな?
どんな雰囲気なんだろう・・・?
言いたいこと喋っても大丈夫なのかな・・・!?
迷われた際にはまず、
サミットのプレゼンターたちの座談会動画をぜひ御覧ください
▶https://www.youtube.com/watch?v=MqD5PmbRslU
