CATEGORY

2021演題

高齢男性が施設でも自分らしい生活を手に入れることができた理由~場と味方作りを通して~

■演題名:高齢男性が施設でも自分らしい生活を手に入れることができた理由~場と味方作りを通して~ ■演者: 和田 晴菜 ■所属:特別養護老人ホーム ふしの白寿苑 【はじめに】特別養護老人ホームでの介入をする中で日々感じることがある.それは,高齢男性をは […]

想定範囲外の作業ニーズ

■演題名:想定範囲外の作業ニーズ ■演者:藤本一博 ■所属:湘南 OT 交流会 【はじめに】 作業に基づいた実践では,本人の大切な作業が家族との共同生活の阻害となる場合がある.この作業は導入する前に見送ってしまうことが多いが,体験から気づきが生まれ, […]

リハ=運動と考える事例への OBP

■演題名:リハ=運動と考える事例への OBP ■演者:藤本一博 ■所属:湘南 OT 交流会 【はじめに】 作業療法のプロセスモデルでは,多くのモデルで「面接」など,クライエントの希望や認識を把握することから開始がされる.そのため OT の主な評価法は […]

WEB 講習利用勉強会

■演題名:WEB 講習利用勉強会 ■演者:藤本一博 ■所属:湘南 OT 交流会 【はじめに】 今年度はコロナウイルスの影響で「3 密」が流行語大賞になるなど,密となる研修会,講習会,学会などの通常開催が困難となった.これを受け日本作業療法士協会では, […]

作業療法の臨床思考過程を説明できる⼈を増やしたい 〜オンラインでの新たな取り組みの紹介〜

■演題名:作業療法の臨床思考過程を説明できる人を増やしたい〜オンラインでの新たな取り組みの紹介〜 ■演者:松本 周三 ■所属:鳥取県中部医師会立 三朝温泉病院 【はじめに】後進の育成や臨床実習指導の際にずっと悩んでいることがある.それは,作業療法の臨 […]

「いいのよ」と語った認知症クライエント

■演題名:「いいのよ」と語った認知症クライエント ■演者:藤本一博(愚痴OT) ■所属:湘南OT交流会 【はじめに】 作業療法の魅力を感じる実践であり,楽しい臨床であるが,他の団体で発表するには抵抗があるため,WEB 学会で認知症のクライエントとの関 […]

>湘南OT交流会 WEB学会

湘南OT交流会 WEB学会

湘南から日本の作業療法を面白くしたい!と想い日々活動中です。

CTR IMG